hitonarisan’s diary

主に四柱推命に関する記事をアップしていきます。

印綬

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は印綬の説明をします。 印星の『陽⇔陰』、または『陰⇔陽』の場合に『印綬』となります。 命式でいうと、 年 乙(傷官) 巳 月 辛(印綬) 巳 月令(丙) 日 壬 申 時 丙(偏財) 午 上記の命式を例とすると、日干…

偏印

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は偏印についての説明を致します。 印星の『陽⇔陽』、または『陰⇔陰』の場合に『偏印』となります。 命式でいうと、 年 丁(正財) 未 月 壬(比肩) 子 月令(癸) 日 壬 子 時 庚(偏印) 子 上記の命式を例とし…

正官

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は正官の説明をします。 官星の『陽⇔陰』、または『陰⇔陽』の場合に『正官』となります。命式でいうと、 年 戊(傷官) 辰 月 壬(正官) 戌 月令(戊) 日 丁 未 時 辛(偏財) 丑 上記の命式を例とすると、日干…

偏官

ご訪問いただきありがとうございます。 今日は甲子園で、私の地元である三重代表の津田学園が、優勝候補の履正社と対戦しました。 履正社の打線は、流石の強力打線でしたね。 津田学園の前投手もプロ注目の好投手でしたが、力及ばずでしたね。でも強豪校相手…

正財

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は正財の説明をします。 財星の『陽⇔陰』、または『陰⇔陽』の場合に『正財』となります。命式でいうと、 年 壬(印綬) 子 月 戊(正財) 申 月令(庚) 日 乙 亥 時 丁(食神) 亥 上記の命式を例とすると、日干…

偏財

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は偏財についての説明を致します。 財星の『陽⇔陽』、または『陰⇔陰』の場合に『偏財』となります。 命式でいうと、 年 庚(正官) 戌 月 己(偏財) 丑 月令(己) 日 乙 巳 時 乙(比肩) 酉 上記の命式を例とし…

傷官

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は傷官の説明をします。 食傷星の『陽⇔陰』、または『陰⇔陽』の場合に傷官となります。 命式でいうと、 年 甲(偏財) 午 月 癸(傷官) 酉 月令(辛) 日 庚 辰 時 戊(偏印) 寅 上記の命式を例とすると、日干庚…

食神

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は食神の説明を致します。 食傷星の『陽⇔陽』、または『陰⇔陰』の場合に食神となります。 命式でいうと、 年 癸(食神) 丑 月 壬(印綬) 戌 月令(戊) 日 辛 卯 時 癸(食神) 巳 上記の命式を例として日干辛(…

運気

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は運気について考えたいと思います。 よく運が良いとか悪いとか言いますよね (*ノωノ) 四柱推命では運気の巡る時期を大きく分けて、『大運』と『歳運』と言います。 大運というのは、元の命式に5年ごとに干、または…

劫財

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は劫財の説明をします。比劫星の『陽⇔陰』、または『陰⇔陽』の場合に劫財となります。 命式でいうと、 年 乙(偏財) 丑 月 庚(劫財) 辰 月令(土) 日 辛 巳 時 庚(劫財) 寅 上記の命式を例とすると、日干辛…

比肩

ご訪問いただきありがとうございます。 今回は比肩の説明をします。 比劫星の『陽⇔陽』、または『陰⇔陰』の場合に比肩となります。 命式でいうと、 年 丁(偏財) 未 月 癸(比肩) 卯 月令(甲) 日 癸 酉 時 甲(傷官) 寅 上記の命式を例として、日干癸(…

ひとなり言①(キングダム)

ご訪問いただきありがとうございます。 タイトルにあります『ひとなり言』とは、日常に感じた何気ないことを書いていこうかな?と不定期で上げていきます。 ※ひとり言をもじって、名前(ひとなり)+言という安易なネーミングです、すみません (^^;) 今回は…

通変星③

今回から通変星の特徴を説明していこうと思います 。 十干 比肩 劫財 食傷 傷官 偏財 正財 偏官 正官 偏印 印綬 甲 甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 乙 乙 甲 丁 丙 己 戊 辛 庚 癸 壬 丙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 甲 乙 丁 丁 丙 己 戊 辛 庚 癸 壬 乙 甲 戊…

思考

タイトルは深そうですが、そんなに大した内容ではありません (^^;) 今回は思考というものについて考えたいと思います。 四柱推命は4つの柱で干の強さを見極めて、それぞれの干、通変星の性質を観ることでその人の性格や本質を判断するのですが、その干や通変…

四柱推命で判断できること

四柱推命は4つの柱の天干、地支の強さを判断してその人の特徴や性格、本質的な考え方などを推察する占い(推命学というべきですかね)ですが、どういたものが観れるのかを説明しますね。 ①判断する人の『性格や思考、考え方』 ②判断する人の『家族関係や人間…

格局 ②

今回も各局の説明を致します。 前回、格局には大きく分けて『内格』と『従格』に分かれると説明しましたが、その内格と従格にも種類がありまして、それが『身強』と『身弱』というものです。 この身強、身弱は文字通り身(日干)が強まっているのか、弱まっ…

格局 ①

今回は格局というものを説明します。 その前に、四柱推命は三柱でも観れるのか?という事を確認しておきます。 これは生まれた時間が判らない、という方がよくいらっしゃるので、生まれ年、生まれ月、生まれ日の三柱でも観れるのか、という事を聞かれますが…

水の性質(壬・癸)

今回は水の性質を説明します。 五行の相生、相剋の関係で言いますと、水は木を生み、火を剋し、土に剋され、金から与えられる、という関係になります。 季節は『冬』で、方角は『北』、色は『黒』十二支は『亥』と『子』になります。 五臓六腑では『腎臓』を…

金の性質(庚・辛)

今回は金の性質を説明します。 五行の相生、相剋の関係で言いますと、金は水を生み、木を剋し、火に剋され、土から与えられる、という関係になります。 季節は『秋』で、方角は『西』、色は『白』十二支は『申』、『酉』になります。 五臓六腑では『肺』の働…

土の性質(戊・己)

今回は土の性質を説明します。 五行の相生、相剋の関係で言いますと、土は金を生み、水を剋し、木に剋され、火から与えられる、という関係になります。 季節は『土用』で、方角は『中央』、色は『黄』十二支は『丑』、『辰』、『未』、『戌』になります。 五…

火の性質(丙・丁)

今回は火の性質を説明します。 五行の相生、相剋の関係で言いますと、火は土を生み、金を剋し、水に剋され、木から与えられる、という関係になります。 季節は『夏』で、方角は『南』、色は『赤』十二支は『巳』と『午』になります。 夏は草木が最も生い茂る…

木の性質(甲・乙)

今回は木の性質について説明したいと思います。 先ず五行の相生、相剋の関係で言いますと、木は火を生み、土を剋し、金に剋され、水から与えられる、という関係になります。 季節は『春』で、方角は『東』、色は『青』十二支は『寅』と『卯』になります。 春…

陰陽五行

改めて、陰陽五行(いんようごぎょう)という考え方をおさらいしてみます。 古代中国では、世の中にあるものは全て陰と陽に分かれる、世の中の事象は全て相反するもので出来ている、という考えがあり、それが陰陽思想です。 太陽と月、昼と夜、光と闇、男と…

干合

今回は干合について、説明したいと思います。 干合というのは言葉の通り、干が合わさる(干が合する)ことを言います。 十干の内、互いに向かい合わせになるのが、 甲 ⇔ 己 乙 ⇔ 庚 丙 ⇔ 辛 丁 ⇔ 壬 戊 ⇔ 癸 この5つの組み合わせが十干の干合です。 干と干…

月令

前回、月令というものがあることをお話ししましたが、月令って何なのか?を説明したいと思います。 月令とは月の力を得ることで、この月令があることで天干にある五行の強さがさらに強さを増す、という事です。 前回の命式を例に説明すると、 年 乙(傷官) …

十二支で天干の強さを判断する

十二支にもそれぞれ意味はあるのですが、四柱推命ではとにかく天干を強める役目をするのが十二支になります。 五行 十干 十二支 内包する五行 陰陽 季節 方角 水 壬 亥 水・木 陰 冬 北 癸 子 水 陽 冬 北 土 己 丑 土・水・金 陰 土用 中央 木 甲 寅 木・火…

命式からの判断 ③

今回は壬の反対隣の時干『癸』との関係性を説明します。 年 乙(傷官) 卯 月 丁(正財) 亥 月令(壬) 日 壬 申 時 癸(劫財) 卯 日干壬から観て『癸』は同じ水の性質で『 陽⇔陰 』の関係の『 劫財 』になります。 『 劫財 』の特徴は ①『自分自身、正義…

命式からの判断 ②

今回は日干『壬』の隣にある月干『丁』(正財)の説明をします。 年 乙(傷官) 卯 月 丁(正財) 亥 月令(壬) 日 壬 申 時 癸(劫財) 卯 壬と丁は本来であれば『 干合 』という特別な関係になるのですが、その説明はまた後程。 壬から観た丁は『正財』で…

命式からの判断

今回は命式からどのように占うのか(判断していくのか)を観ていきます。 前回の命式を参照 年 乙(傷官) 卯 月 丁(正財) 亥 月令(壬) 日 壬 申 時 癸(劫財) 卯 まず基本として4つの『 天干 』(てんかん)の関係性を判断していきます。 ※天干とは年…

通変星 ②

通変星の表現に各表現については下の表で見れますので、参考にしてください。 甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 甲 比肩 劫財 食傷 傷官 偏財 正財 偏官 正官 偏印 印綬 乙 劫財 比肩 傷官 食傷 正財 偏財 正官 偏官 印綬 偏印 丙 偏印 印綬 比肩 劫財 食傷 傷…