hitonarisan’s diary

主に四柱推命に関する記事をアップしていきます。

十干、十二支とは?

占いをする場合、特に中国発祥の占いには十干、十二支(じゅっかん、じゅうにし)は切っても切れない関係にあります。

この十干、十二支を基にした占いがほとんどです。

 

普段皆さんが使っている干支は、本来この十干、十二支のことを指します。

 

十干は 『 甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸 』

(きのえ、きのと、ひのえ、ひのと、つちのえ、つちのと、かのえ、かのと、みずのえ、みずのと)

十二支は『 子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥 』

    (ね、うし、とら、う、たつ、み、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、い)

 

 ※十干とは古代の中国思想で、陰陽五行説から万物は『 木・火・土・金・水 』の5つ の要素から

  成り立ち、その5行も陰と陽に分かれ甲は(木の兄)であり、乙は(木の弟)である、という考えから

  来ています。   

 

この十干、十二支を組み合わせて60の干支が出来ます。

 

  甲子  乙丑  丙寅  丁卯  戊辰  己巳  庚午  辛未  壬申  癸酉
  甲戌  乙亥  丙子  丁丑  戊寅  己卯  庚辰  辛巳  壬午  癸未
  甲申  乙酉  丙戌  丁亥  戊子  己丑  庚寅  辛卯  壬辰  癸巳
  甲午  乙未  丙申  丁酉  戊戌  己亥  庚子  辛丑  壬寅  癸卯
  甲辰  乙巳  丙午  丁未  戊申  己酉  庚戌  辛亥  壬子  癸丑
  甲寅  乙卯  丙辰  丁巳  戊午  己未  庚申  辛酉  壬戌  癸亥

 

十干は10個で十二支は12個ですので、干と支を組み合わせると、必ず支が2個余ります。余った戌と亥は次の甲と組み合わせて甲戌となり、それらをすべて組み合わせると、全部で60の干支が出来るという事になります。

 

ちなみに60歳を還暦というのは、この干支が一周回って再度同じ干支に戻ることを言います。暦が一周して元の干支に還るという意味ですね ( ..)φメモメモ